「サイレントヒル2」などの名作や、2024年のリメイク、進行中の新作で今も注目を集めているサイレントヒルシリーズ。
単なる恐怖だけでなく、罪悪感、喪失、トラウマといったテーマを掘り下げ、プレイヤーの心情に訴えかけるストーリーが特徴のシリーズです。
プレイする際に知っておきたい概要や、おすすめの順番、シリーズタイトル一覧、各タイトルについてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
サイレントヒルシリーズとは?
サイレントヒルシリーズは、コナミが開発・発売するサバイバルホラーゲームで、1999年の初代作品から始まり、霧に覆われた不気味な町「サイレントヒル」を舞台に心理的恐怖が描かれています。
罪悪感やトラウマが具現化したクリーチャーや裏世界、複雑なストーリーとマルチエンディングが特徴です。
山岡晃の不協和音な音楽と象徴的なデザインが独特の雰囲気を生み、ホラーゲームの金字塔として知られています。
サイレントヒルシリーズおすすめの順番
サイレントヒルシリーズをこれからプレイする方には、物語も独立しておりシリーズ最高傑作とし知られる「サイレントヒル2 リメイク」からのプレイがおすすめです。
シリーズを始めから追っていきたい方にはもちろん一作目からのプレイがおすすめですが、現在PSでしかプレイできない上、フルリメイク版も開発中なので、一度検討してみてください。
また、今後発売予定の「サイレントヒルf」「サイレントヒル タウンフォール」はそれぞれ独立した物語になると思われるので、これらのタイトルから始めてみるのもおすすめです。
以下に各タイトル間の繋がりや概要をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
サイレントヒルシリーズ一覧
※タイトル名を選択するとAmazonの商品ページが表示されます。
発売順
タイトル | 対応機種 | 概要 | |
---|---|---|---|
![]() |
サイレントヒル | PS |
- |
![]() |
サイレントヒル2 | PS5 X360,Xbox |
リメイク |
![]() |
サイレントヒル3 | PS3 X360 |
- |
![]() |
サイレントヒル4 ザ・ルーム | PS2 |
- |
![]() |
サイレントヒル ゼロ | PSP |
1作目の 前日譚 |
![]() |
サイレントヒル ホームカミング | PS3 |
海外版のみ |
![]() |
サイレントヒル ダウンプア | PS3 |
- |
![]() |
サイレントヒル ブック オブ メモリーズ | PSV |
スピンオフ |
![]() |
サイレントヒルf | PS5 |
2025年9月25日 発売予定 |
No image |
サイレントヒル タウンフォール | 未定 | - |
各シリーズの概要
シリーズを通して世界線は共通しており、ナンバリング順に時系列が進んでいきますが、作品ごとにストーリーは完結しています。
以下に各タイトル間の繋がりや概要をまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
サイレントヒル
主人公ハリー・メイソンが養女シェリルを探して霧の町サイレントヒルを訪れ、カルト教団や町の暗い秘密に直面する。町の異次元「裏世界」や不気味なクリーチャーが登場します。
当時では革新的な演出を使用した心理的恐怖と曖昧なストーリーが、後のシリーズの基盤となっています。
発売日は未定となっていますが、現在フルリメイク版が開発中なので、プレイを考えている方はぜひチェックしてみてください。
サイレントヒル2
主人公ジェームズ・サンダーランドは亡くなったはずの妻マリアからの手紙を受けてサイレントヒルを訪れ、彼女を追い求めていきます。
深い心理描写と感動的なストーリー、2024年のリメイク版による現代的なグラフィックが魅力で、ホラーだけでなく人間ドラマにも注目の一作です。
前作との直接的な繋がりは薄く、独立した物語として楽しめるので、これからサイレントヒルシリーズに触れられる方には本作から始めることを強くおすすめしています。
サイレントヒル3
一作目の直接的な続編として、カルト教団や初代キャラクターと深く関連する物語が展開されています。
17歳の少女ヘザーが主人公で、サイレントヒルの闇と教団の陰謀に巻き込まれ、自身の出自と町の秘密に迫っていきます。
女性主人公の視点、グロテスクな裏世界のデザイン、山岡晃の音楽が織りなす恐怖と感動が魅力になっています。
本作からでも楽しむことはできる思いますが、ストーリーの繋がりをより楽しむ為にも一作目からのプレイをおすすめしています。
「サイレントヒル HD EDITION」は「2」「3」の2作品をHD化移植した作品です。
サイレントヒル4 ザ・ルーム
「1」や「3」との緩やかな繋がりはあるものの、ほぼ独立した物語として展開する異色作です。
主人公ヘンリー・ガルビンは自宅の部屋に閉じ込められ、謎のポータルを通じてサイレントヒルの異世界を探索し、連続殺人やカルト教団を追っていきます。
閉鎖された部屋を拠点とする斬新な設定と独特の不気味さが特徴で、シリーズの伝統から外れたゲームプレイがカルト的な人気を持っています。
サイレントヒル ゼロ
一作目の前日譚として、サイレントヒルの起源やカルト教団の背景を描く作品です。
トラック運転手のトラヴィス・グレイディが少女アレッサと出会い、町の闇や自身の過去に直面しながら、一作目の出来事に繋がる物語が描かれています。
PSP向けに最適化された操作性とパズルのバランスが魅力で、シリーズのルーツを知りたいファンにおすすめしたい一作です。
サイレントヒル ホームカミング
過去作との直接的な繋がりは薄く、独立した物語として新たなサイレントヒルの世界が描かれています。
退役軍人アレックス・シェパードが故郷シェパーズ・グレンで家族の失踪を追いますが、サイレントヒルの霧とクリーチャーに巻き込まれていきます。
次世代機のグラフィックと戦闘重視のゲームプレイが特徴で、心理的ホラーとアクションのバランスが楽しめます。
ただ海外版しか存在しない為、シリーズの世界観やアクションゲームが好きな方であれば触れてみてもおもしろいかもしれません。
サイレントヒル ダウンプア
過去作との繋がりはほぼなく、新たな物語として罪と贖罪をテーマに展開しています。
主人公マーフィー・ペンドルトンが刑務所からの移動中にサイレントヒルに迷い込み、雨や水をモチーフにしたクリーチャーと戦いながら町の試練に立ち向かいます。
感情的なストーリーと新しいクリーチャーデザインが魅力で、特に物語重視の方におすすめしたい一作です。
サイレントヒル ブック オブ メモリーズ
シリーズの設定を共有していますが、ストーリー上の繋がりはほぼないスピンオフ作品です。
プレイヤーは謎の本を受け取り、自身の記憶を改変しながらサイレントヒルの世界をダンジョンRPG形式で探索していきます。
シリーズ唯一のRPG形式とカスタマイズ可能なキャラクターが新鮮で、協力プレイで楽しむことができます。
ホラー要素は薄くなっていますが、シリーズの世界観が好きなアクションRPGファンにはおすすめできる一作です。
サイレントヒルf
2025年9月25日発売予定。
シリーズとの明確な繋がりは不明ですが、独立した物語になると思われます。
1960年代の日本風の地方都市を背景に、植物をモチーフにしたクリーチャーと戦う物語が展開され、詳細は未公開ながら新たなホラー体験を目指しています。
日本文化を取り入れた美しいビジュアルとシリーズの新境地が期待され、現代的なホラーを求めるファンに注目の一作です。
サイレントヒル タウンフォール
過去作との繋がりは不明ですが、No Code開発による新作タイトルです。
サイレントヒルの新たな物語を提供し、心理的ホラーに焦点を当てた没入感ある体験が予定されています。
新たな情報が出しだい追記していくので、ぜひチックしみてください。
まとめ
サイレントヒルシリーズは、ホラーゲームの中でも独自の地位を築いたシリーズです。
他では味わえないような心理的恐怖、複雑なストーリー、象徴的なクリーチャーデザインにより、単なる怖さ以上の深い体験ができます。
「サイレントヒル2」のリメイクや新作の発表により、再び注目を集めているサイレントヒルシリーズ。
ホラーゲームファンならぜひ一度霧の町に足を踏み入れてみませんか?